レッスン内容
月曜日
Kids 文字 w x y の練習をしました。 段々読めるようになってきている子が増えています。
英語の歌はAre you happy?などの感情を聞く表現を勉強しました。テストにも合格しました! BBカードは、クローバーの練習をしました。スムーズに言えていますね。
多読1 大富豪というトランプカードの遊びをBBカードを使ってやっています。文字に慣れてもらうために、たくさんのゲームをしています。引き続きtime for spelling を使って、語彙を増やしています。
多読2 BBカードのダイヤモンドの字カードを使って、覚えてしまっている英文を文字にしています。8月は、can, willなどの簡単な助動詞です。動詞の変化の中でも①番を使うことは、取っても多いなぁと気づき始めています。

火曜日
アフタヌーンコース 現在完了形を勉強しています。アメリカ英語は過去形が多く、イギリス英語は、現在完了で表現することが多いと言われています。 普段の会話の70%以上は、現在完了や過去形で話しています。頑張ってマスターしていきましょう!
多読3 The mindについて学習しています。 イタリア人の記憶力が高いGiannni Golferaの動画を見ました。最初は30%も聞き取りが出来ていませんが、少しずつ聞こえるようになってきたかな?
頑張りましょう!

水曜日
KIDS l j v の文字を学習しました。
文字が読みつなげられる子が増えて来ました。その日の体調や気分によって読めたり、読めなかったりする子もいます。まだまだ音が不安定ですね。一人ひとりの成長をしっかり見ていきますね。英語の歌はAre you happy?などの感情を聞く表現を勉強しました。テストにも合格しました! BBカードは、クローバーの練習をしました。スムーズに言えていますね。
多読2 Bカードのダイヤモンドの字カードを使って、覚えてしまっている英文を文字にしています。8月は、can, willなどの簡単な助動詞です。動詞の変化の中でも①番を使うことは、取っても多いなぁと気づき始めています。

木曜日
KIDS 8月はクローバーのカードを使って遊びました。早い子は半分くらい言えるようになりました。英語の歌はAre you happy?などの感情を聞く表現を勉強しました。テストにも合格しました!
多読2 小学6年生から中学3年生の子がいるクラスですが、英単語の競争をしています。
6年生より間違えた単語が多いと恥ずかしいですね。でもとってもいい雰囲気で切磋琢磨しています。だれでも苦手なことがある。だれでも間違えることだってある。でも楽しい雰囲気で勉強できることは、とっても勝ちあることだと思います。 お休み前のゲーム大会では、英文章が飛び交いました。 高校生より話せています。 みんなの成長を感じました!!
また、単語量を増やして楽しいゲームをしましょう。

金曜日
KIDS 8月はクローバーのカードを使って遊びました。早い子は半分くらい言えるようになりました。英語の歌はAre you happy?などの感情を聞く表現を勉強しました。テストにも合格しました! これからもBBカードを覚えていきましょうね。
多読2 Bカードのダイヤモンドの字カードを使って、覚えてしまっている英文を文字にしています。8月は、can, willなどの簡単な助動詞です。動詞の変化の中でも①番を使うことは、取っても多いなぁと気づき始めています。
多読3 The mindについて学習しています。 イタリア人の記憶力が高いGiannni Golferaの動画を見ました。最初は30%も聞き取りが出来ていませんが、少しずつ聞こえるようになってきたかな?
頑張りましょう!

コメントをお書きください