上記英検を合格した人を発表します! おめでとうございます!
結果は3月15日ごろ届きます!
来年度中学生になる6年生の子たちも次は英検を受けていきます。参考にしてくださいね!
今週は中学生以上は、次のレベルの英検の過去問を受けています。
6割以上取れている方、次回合格のレベルにいます。
英検準2級
村田君(高2)
嶋田君(中3)
鈴村君(中2)
井島さん(中1)
英検3級
山口さん(高1)
瀬口君(中3)
河村さん(中2)
黒川君(中2)
英検4級
大脇さん(中2)
後藤さん(中1)
浅野さん(中1)
植木さん(中1)
福井さん(中1)
青山君(中1)
英検5級
粟倉君(中1)
杉山君(中1)
3月8日~12日は、中学生以上は英検過去問を受けています。
6割以上取れている人は、次回合格の可能性が非常に高いです。
受験を検討してみましょう!
受験日は、5月23日(日)の予定です。
詳しくはこちらです。受験案内 | 英検 | 公益財団法人 日本英語検定協会 (eiken.or.jp)
次回の英検は、5月30日です。
今回は、当教室で10名以上の英検受験者がいないと思いますので、本会場(別の会場)で受けることになります。
受験希望の方、2月中に申し出て下さい。
過去問をやって実力を見てみたいと思います。
*当日は、トイレを済ませて教室に来てください。
筆箱にHB以上の鉛筆2本と消しゴム2個を必ず入れてきてください。
教室で貸し出すことはありません。鉛筆削りも使用不可となります。
また、教室内で飲食はできません。
気を付けてください。
日本英語検定協会より試験前の自宅練習用にスタディギアのクーポンが発行されました!
当教室では、英検に向けた練習を行いませんので、各自新規登録して、下記クーポンを入力してご利用ください。
今回の英検の受験日時が確定しました。すべて1月23日土曜日の受験となります。
受験料は返金できませんのでご了承ください。
(また当日新型コロナウィルス感染症の疑いがある場合のお休み等は、返金・再受験の可能性については、事務局に問い合わせをしたところ検討中とのことでした。)
l 3級 8時45分着席 9時スタート (1時間17分間)
l 準2級 10時25分着席 10時40分スタート (1時間42分間)
l 5級 12時45分着席 13時スタート(47分間)
l 4級 14時10分着席 14時25分スタート(1時間7分間)
ご質問のある方は、Line等でお問合せください。
1月11日~15日のレッスンは、中学生以上は英検対策になります。
冬休み中に、単語、熟語、リスニングの練習を十分に行ってください。
休み中に何もやらないと今のレベルから下がることになります。
気をつけましょう!
試験日は、2月1日から5日までのレッスン中に行います。
宜しくお願い致します。
5級 2000円(通常3000円)
4級 2600円 (通常3600円)
3級 3900円 (通常5900円)
準2級 4900円 (通常6900円)
2級 5500円 (通常7400円)
応募 (当校の予定)
英検(中1以上):申込11月20日~12月10日 受験日1月23日または24日
英検Jr.(小5年以上):申込11月30日~1月21日 受験日1月30日~2月7日
申込については、準備が整い次第随時レッスンで連絡いたします。
当校では、まず英語耳と発音、文字を読むことに集中していますので、中学1年までは、英語の習得が見えづらいですが、中学2年の夏以降大きく伸びていきます!
当校では、およそ以下のスケジュールで合格しています。
(個人差はありますが、普段のレッスンのクラスでレベルが下がらなければ、可能です)
英検4級 中2の6月
英検3級 中2の1月または中3の6月
英検準2級 中3の6月、10月
英検2級 中3の10月、中3の1月(この頃は高校受験に集中し始めるので、受けない子が多いのですが)、高校1年6月には合格しています。
英検準1級 まだ当校から合格者が出ていません。
ここからが一握りの英語を話せる、海外で仕事ができる、英語を操れるようになります!
当校では、ここを目指して、幼少時から英語耳を作り、英語脳を育てています。
英検の2級までは、英検対策を行えば、早い段階から合格することができます。
しかし、そういった勉強方法では、子供たちの脳に「この教室に行けば、合格できる!!!」と安易な考え方になります。しかし、(なんでもそうですか、)英検準1級以上まで取るには、本人の日々の努力が必要です。
それは、社会に出てからも必要な姿勢です。
ぜひ、楽しいけれど厳しい当校の学習をご家庭でも応援していただきますよう、よろしくお願いいたします。
英検Jr ブロンドズ 水曜 17:25~ 小4、火曜日 19:15~小4~6(様子を見て決めます。)
英検Jr ブロンズ&シルバー 水曜日19:15~、木曜日 17:25~、金曜日 18:25~
英検5級 月曜日19:15~ 中1
英検3級 木曜日19:15~ 中2
英検準2級 金曜日 20:10~ 中3~高2
https://search.yahoo.co.jp/image/search?p=TOEIC%E3%80%80TOFUL%20IELTS&fr=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=#5b388615d54a2fae4d67712e02666bef6e779cf9c9f8e727986d5c7a743b56c1
日本で広く行われている英語の資格試験は、主に上記の4つがあります。
各自の目的に応じて資格試験を受験していきます。
昨今は、高校入学と同時に年1回の英検試験、大学の推薦入試や一般入試、大学院の受験・推薦、留学審査、就職の履歴書への記載、会社での能力維持やプロモーションなど、様々な場面で英語の資格を問われることが多々あります。
これからの子供たちは、資格試験を受けながら自らの能力と可能性をアピールする必要があります。