英語が読めない時期に、
英語耳を育て、英語を英語のままで理解できるように。
そうすることで、その後の英語力向上に大きな差をつきます。
「好きこそものの上手なれ」の言葉の通り、
まずは英語は楽しいものであること、
新しいことを学ぶ喜び、
「分かった!」「出来た!」という喜びが、
もっとやりたいという気持ちにつながります。
アットホームな雰囲気の中、
B.Bカードで英語の文法の基礎作りをします。
昔ながらの7並べ、神経衰弱、ババ抜き、ビンゴーなど
カードゲームを楽しみながら中学3年生(英検3級)まで英文法を
マスターしていきます。
これに加え、
フォニックス(発音練習)や絵本を読みながら単語を覚え、
英語の絵本の世界に入り込んでいきます。
このような活動を通して、
学ぶことが楽しいと思えるお子様を育てていきます。
またe-booksで沢山の絵本を聞くことで、
欧米の文化や表現に慣れ親しむことができます。